不自由な日常に革命を

お問い合せ

CONTACT

当院へのお問い合せは、LINEまたは下記フォームよりお願いいたします。※2営業日以内にご連絡いたします

LINE優先サポート

※登録者は優先的にご対応いたします。ご予約ご質問など、LINEからお気軽にどうぞ

電話をかける

※対応中で応答できない場合がございます。空き次第折り返しますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします

よくある質問

Q&A

坐骨神経痛(脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニア)、変形性ひざ関節症、糖尿病の神経障害や血流障害による歩行困難、足底腱膜炎など、足ひざ腰の痛み、関節痛、運動機能障害など、男女問わず中高年の方々にご利用いただいております。

30代以下の方は、主にぎっくり腰、外反母趾、足底腱膜炎、スポーツや肉体労働後の筋肉痛のケア、股関節痛、お尻や肩の痛みやコリのケアにご利用いただいております。

他院との違いを表にまとめていますので、こちらのページをご参考ください→他との違いを確認する

ご自宅、職場、または三田市大原にあるレンタルスペースで施術を受けることができます。高齢者の場合、入居先の介護福祉施設への訪問も可能です。

高級施術ベッドがあるので、どこでも快適に施術を受けることができます。

はい、違う場合があります。当院から7km未満であれば、レンタルスペースも訪問も料金は同じです。ただし訪問の場合、当院から7km以上離れた場所には、1kmごとに480円(税込)の追加料金がかかります。

レンタルスペースの場合、最低80分(13,200円)以上のメニューからご利用いただくことができ、保険を使うことはできません。

料金について

1回あたり税込みで、8,800円(50分)〜13,200円(80分)です。医療保険を使う場合、問診含めて20分、1割負担でおよそ400円、3割負担で1,300円です。

最終的にどれくらいの費用になるかは、お身体の状態によって異なります。施術内容と料金はこちらのページをご参考ください。

はい、かかります。キャンセル料について、以下の通りに設定させていただいております。

・7日前〜1日前: 1,100円

・当日〜当日30分前: 2,200円

・当日30分前以降: 5,500円


すべて税込みとなっております。ご理解とご協力をお願いいたします。

はい。クレジットカード、各種電子マネー、口座振替、現金に対応しています。

初回はカウンセリング、検査、現状の説明、施術込みで9,900円(税込み)です。

50分7,700円(税込み)からご利用いただけます。保険の場合、1割負担で約400円、3割負担で1300円になります(20分)。

※保険の場合は施術内容の制限があり、自費メニューに比べて効果が限定的になります。

はい、お使いいただけます。

公的医療保険(国民健康保険や後期高齢者医療保険)を使うことによって、1割負担の場合は1回400円程度でご利用いただくことができます。

重度障害者の場合、1ヶ月に最大1,200円のご負担で施術を受けることができます。

ただし、医療保険を使うためには歩行困難であること(自力で外出が困難な状態であること)が条件であり、医師の同意書が必要になります。ご希望の方は、初回カウンセリング時にお渡しいたします。

※保険での施術に関しては、内容や時間に制限があり、自費メニューに比べると期待できる施術効果は大きく劣ります。

はい、あります。毎月1回の再発予防を目的とした定期メンテナンスや、短期間で集中的に症状改善に取り組みたい場合、割引が適応されます。

詳しくは、料金ページをご確認ください。→料金ページ

はい、なります。当院の施術者は国家資格を取得しており、施術、運動療法、インソール、サポーターなどはすべて医療費控除の対象になります。

はい、口座振替の場合、6回分割払いまで手数料無料でご利用いただけます。

※ただし、3万円以上の決済の場合に限ります。

当院から7km未満のご自宅や職場への訪問施術の場合、レンタルスペースで施術を行なう場合と料金は同じです。

訪問の場合、当院から7km以上離れた場所には、1kmごとに480円(税込)の追加料金がかかります。

レンタルスペースの場合、最低80分(13,200円)以上のメニューからご利用いただくことができ、保険を使うことはできません。

保険の場合、料金は1割負担の場合で1回あたり約400円、3割負担の場合は1回あたり約1200円です。

施術について

はい、できます。

ウェブ会議ツールでのご相談やレッスンは、LINEよりご予約いただけます。

公式LINE

はい、対応できます。

ぎっくり腰は48時間以内の初期対応が重要と言われています。それだけでなく、その後の継続的なケアや予防策も非常に大切です。

早期の適切な処置とその後の継続的な管理によって、痛みの長引きを防ぎ、再発を予防しやすくなります。

はい、あります。

背骨がゆがむ側弯症に対する施術および運動療法のアプローチ、メソッドがあります。

あるいは足裏の痛み、オスグッド、シンスプリントなどの改善や痛みの軽減にとても有効なインソール療法を提供しています。

※側弯症については、改善が期待できない種類の先天的な病態(構築性側弯)などもあるため、必ず事前に整形外科で検査・診断を受けてからご相談ください。

はい。当院は慢性的な痛みや、関節機能の不調、歩行能力の失調など、シニアの方々に特化した施術や運動療法を提供しています。

このプログラムは、個々のニーズや健康状態に合わせて最適化します。

1. 包括的な評価
初回カウンセリング時に、詳細な問診と身体機能の評価を行います。これにより、個々の患者さんの健康状態、既存の疾患や症状、生活習慣などを把握し、最適な治療計画を立てます。

2. 関節と筋肉の柔軟性向上
加齢に伴う関節の硬化や筋力低下に対して、適切なストレッチや筋力トレーニングを行います。これにより、日常生活での動作が楽になり、転倒リスクを減らすことができます。

3. バランスと歩行の改善
特に高齢者にとって重要なバランス感覚と歩行能力を向上させるための前庭系エクササイズを取り入れています。

4. 慢性痛の管理
慢性の腰痛や膝の痛みなど、高齢者によく見られる症状に対して、機能神経学や徒手療法を用いた治療を行います。また、痛みの原因を特定し、根本的な解決を目指します。

5. 家庭でのケア指導
施術だけでなく、家庭でもできる簡単なエクササイズやケア方法を指導します。これにより、効果を最大化し、持続させ、日常生活の質を向上させます。

これらのアプローチによって、加齢にともなう痛み、可動域制限、筋出力低下、神経障害、フレイル、サルコペニア、ロコモティブシンドロームのような、シニア特有の病態に対応します。

はい。当院ではアスリートやランナー、登山愛好家のパフォーマンス向上、ケガの予防、リカバリーに特化した施術を提供しています。

個々の目的、ニーズに合わせて内容を最適化します。

1. パフォーマンス向上のための評価
初回カウンセリング時に、詳細な問診と身体機能の評価を行い、筋力、柔軟性、バランス、協調性などのパフォーマンス要素を分析します。

2. 怪我の予防・リハビリ
スポーツ、登山、ランニングにおける怪我のリスクを最小限にするため、あるいは怪我からの復帰を早めるために、関節柔軟性(モビリティ)の改善、関節安定性(スタビリティ)の改善、関節連動性(コーディネーション)の向上を行ないます。

また、インソール療法で距骨下関節や重心バランスの調整を行います。

3. 回復とリカバリー
トレーニングや試合後、登山後の回復を促進するため、PNF(固有受容性神経筋促通法)やオステオパシーによるリカバリー技術を提供します。

これらのアプローチによって、あなたがよりよいパフォーマンスを発揮できるようサポートします。

施術の効果を感じる時期は、施術を受けることができる頻度、個々の症状や状態、そして患者さんの体質や生活習慣によって異なります。一般的な目安として、以下のような段階があります。

・初回施術後
すぐに症状の軽減や改善を感じる方もいらっしゃいます。特に、急性の痛みや筋肉の緊張が大きな要因である場合、一回で大きな変化を実感することができます。

・数回〜2ヶ月の施術後
多くの方は、数回の治療を受けることで徐々に効果を感じ始めます。慢性的な症状や長期間にわたる問題の場合、数回の施術を経て改善が見られることが一般的です。この期間中に、痛みの軽減や可動域の拡大、日常生活での動作が楽になるなどの変化が見られることが多いです。

・3ヶ月以上の継続的な施術後
慢性の痛みや複雑な症状の場合、施術の効果を最大限に引き出すためには、数ヶ月の継続的な処置が必要になることがあります。継続的な施術や運動療法により、症状を引き起こす複数の要因に対するアプローチが可能となり、再発防止や全体的な健康状態の向上が期待できます。

※多くの場合、不調の原因はたった1つの要因ではなく、複数の要因から生じるものであり、数回でこれを解消することは現実的ではありません。

・施術効果の持続と向上
施術後の効果を持続させるためには、治療院でのケアに加えて、家庭でのピラティスやストレッチポールの実施、適切な生活習慣の維持によって実現できます。これにより、施術の効果が長期間にわたり持続し、さらに向上することが期待できます。

・個別の対応
すべての患者さんは一人ひとり異なるため、効果を感じるまでの期間も個別に異なります。当院では、患者さんの状態に応じた個別の治療計画を作成し、効果を最大限に引き出すためのサポートを提供しています。

以上のように、施術や運動療法の効果を感じる時期は個々の状況によりますが、患者さんが安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明とサポートを心掛けています。

施術を受ける頻度は、患者さんの症状や状態、施術の目的によって異なります。以下に一般的な目安を示しますが、詳細は個々の現状分析や施術計画に基づいて決定されます。

急性の症状の場合
急性の痛みや怪我などの場合、最初の数週間は週に1~2回の施術をおすすめしています。初期段階で集中的に施術を行うことで、症状の早期改善を図ります。

慢性の症状の場合
慢性の痛みや長期間続いている問題に対しては、施術の初期段階では週に1〜2回の施術を継続し、症状の改善を見ながら徐々に頻度を減らしていくことが一般的です。通常、症状が安定してくると、2~4週間に1回のペースでの施術が適切となります。

予防とメンテナンス
症状の改善後も、再発予防や健康維持のために定期的なメンテナンス施術を受けることが推奨されます。多くの患者さんは、1~2ヶ月に1回のメンテナンス施術を行うことで、健康状態を維持し、再発を防ぐことができます。

リハビリテーションと回復
特定の運動機能の回復を目的とした施術では、最初の段階では週に2~3回の施術が必要になることがあります。これは患者さん自身がどの程度、自力でセルフケアを実践できるかによります。リハビリの進行に伴い、施術の頻度を調整しながら進めます。

個別の施術計画
当院では、患者さん一人ひとりの状態に応じた個別の施術計画を作成しています。初診時に詳細な評価を行い、最適な施術頻度と期間を提案いたします。また、患者さんの生活スタイルや目標に合わせて柔軟に対応いたします。

※繰り返しになりますが、上記はあくまでも一般的な目安です。詳細は個々の現状分析や施術計画に基づいて決定されます。

ご利用について

特にありませんが、ジャージのような関節の動きを制限しない服装、動きやすい衣類が理想的です。

ご自宅や職場での施術をご希望の場合、お部屋の温度をご自身がリラックスできる状態にしておくことで、効果を最大化することができます。

はい、大きな車でも駐車可能なスペースがございます。2台でも3台でも駐車可能で、料金は無料です。

はい、可能です。レンタルスペースにはお待ちいただくのに十分なスペースがございます。

また、wifi環境もあり、インターネットへの接続も可能です。

ただし、柵がついている小児用のベッドはございません。

はい、問題ありません。

ただし、リハビリ、ピラティス、運動療法をご希望の場合は効果に支障をきたす場合があるため、お腹いっぱいにしておくのはおすすめしません。

いいえ、レンタルスペースでのペットの同伴は衛生面の観点からお断りしております。

ご自宅や職場に訪問の場合、同じお部屋に同伴していただくことはできますが、衛生面の観点からペットが施術者に近づかないようにしていただく必要がございます。

背骨を整えるストレッチポールメルトソフトローラースイングストレッチアシスティック、電気温灸器、フォンタナの施術ベッド、足裏バランス測定機FootLook

など、ご自宅でのセルフケアにお役立ていただけるツールや、足の状態を計測するツール、快適に施術が受けられるベッドをご用意しております。

三田市大原のレンタルスペース【ラ・ルーチェ】での施術、またはご自宅や職場への訪問に対応しております。

アクセス

ACCESS

当院はご自宅や職場への訪問施術を行っていますが、レンタルスペース[ラ・ルーチェ]で施術を受けることもできます

上部へスクロール